top of page

2021/5/26 射手座満月・月蝕

最近、自分の身の回りのこと、本当に些細なことが書けなくてアレなんですが、

自分の書こう!という気持ちに任せることにしているので、今日も星トーク。

(ていうか、わたしの今1番の趣味だから仕方ない…)


わたしはちょうど去年の今頃だったかな…西洋占星術の入り口に立ちました。


最初はおもしろそー!くらいなもので、

サイン(星座)のマークや、天体のマークを見るのもゲロゲロ〜という感じでした、実は。

だって、12星座の順番も覚束なかったからね?笑


そんなわたしが楽しすぎてどっぷりハマっちまいましたーそれはなぜかというと、多分過去のブログに書いたような…

とにかくね、わ!って感じる瞬間があって、そこから深く学びたいと思えるようになったのですが、特によかったな〜と思うことを今日は書きますね。


まず、生活のリズム、過ごし方にメリハリがついたこと。

星の配置を読むので、だらっと、なんとなく…みたいなことが減りました。

何かに所属していないわたしには、仕事の面でも計画が立てられたりしてとてもいい、リズムがあるのは退屈が激減します。


満月・新月を思うだけでも、ひと月の中でポイントが見えますよね。


今日は射手座の満月、しかも月蝕も伴っていました。


満月といえば、手放し・デトックスの日。

満月の日にも、新月同様お願い事(?)を書くようにしているのですが、そこは書く内容も変わりましたね。書きやすくなったというのかな。闇雲では無くなったような。

(自由でいいんだけどね)


蝕が絡む満月は少しスケールが大きいというか、特別感があります。

その時に決断したことであったり、お願い事に書いた内容なんかが、半年後どうかな?とちょっとテーマが壮大になると思っています。

180度反対側、双子座の月蝕が11月に。

その時わたしが今日書き記した、手放したいこと、これはどうなっているかな。


倍速で進んで行きそうだなって気はしていて、自分に期待しているところです。


カードも引いてみたんですよ。


手放すことについて、ヒントをもらいました。


そうして出たカードは、

・ジャンピングでペンタクル6

・愚者、ソード8、カップ9

すべて正位置でした。


わたしは以下のように解釈


「もっともっと自分を解放して、奔放になってみましょう。軽やかに、流れに身を任せてみることを始めましょう。

思い込みに囚われていたり、考えすぎて、がんじがらめになっています。

こうあらねば、こうせねば、こうなんだろう、こうに決まっている。。。こんな風に、自分の首を絞めることをやめましょう。

自分が得た幸福感をもっと誰かとシェアしたり、遠慮することなく気持ちを表現しませんか?

そうすると周りの人も自分もwin-win、皆んな満たされます。分け合うことを恐れないで。」


アストロダイスは、6ハウス獅子座冥王星と出ました。


今回の月蝕の配置は、

月が12ハウス、精神・潜在意識の部屋

太陽が6ハウス、社会、医療、健康、食い扶持のための仕事の部屋

という配置でした。


健康な身体、心はセットなんですね。

当たり前だけどそうだよなぁ〜と思うことを教えてくれました。

今の世相も感じさせるというか。


医療の逼迫、体の制限は、心を蝕みますからね。健康な体でないとお仕事はできない、心もそうです。


そんな中で出たアストロダイスの目。


「もっともっと自分らしさを大胆に出していこう」


わたしはこう読みました。


不思議とカードと連動しているなと思う日々。

これはインスタグラムのストーリーズに、時々上げるようになってから感じているところ。


タロットカード やアストロダイスといった卜術は、偶然を読むものですが、何故だか私たちの深層心理に訴えかけてくる言葉をくれます。


何のデータも、下敷きもないのに、これ信じられる?わたしはちょっと…と思っていたのですが、信じるも信じないもないよね。響いたのならありがたく胸に刻むのみ。

今ではシンプルに考えられるようになってきて、わたしの頑なさが少し溶けたなと、うれしく思います。


これも占星術を通して、

何事もいい悪いではないんだな、

見方によるよね、もっと多角的な視点を持とうと思えるようになったから。


わたしにとっては、魅力的だなと思うので、学びを続けているのですが、これを仕事にしようとは思っていませんでした。

生かすことはあっても、これでお金をいただくのは…と。


だけど、流れに身を任せていたら、時々楽しみが物質に変わることが増えてきました。


わたしのたのしいが、誰かにとっての豊かさになり、わたしがそれをまた受け取る。


いい循環だなぁととてもうれしいです!

遠慮せず受け取ることもできるようになったかな、たぶん。


とはいえ、わたしの友人・知人、これまでにワークショップに参加してくださったり、パーソナルオーダーでスカーフをお申し込みくださった方、つまり面識がある方のみとさせていただいています。

作る時間も大切にしたいので。


制作も結局、自分が楽しくて大好きなことだから続けているし、

西洋占星術もおもしろいからという単純な理由で続けられている。


もっとシンプルで良かったんだなぁ〜余計なオプションをたくさん付けちゃってたなぁ〜ということも、この満月で気付きました。


わたしはついついじめっとしてしまいます。

だけどもっともっと軽やかさを、

太陽星座の双子座を生かしていこう、改めて自分と約束できた、いいきっかけとなりました。


色んなことがありますよね。

毎日大なり小なり悩みながら、色んな選択をしています。


自分を受け止めるヒントをわたしがひとつでもプレゼントできたら嬉しいな。

気づけたらね、世界が優しく映るよ。



 
 
 

最新記事

すべて表示
西洋占星術とライオンズゲートの関係

毎年8/8という日は太陽の位置が、獅子座の15度に位置します。 各サイン(星座)は0〜30度まで。 太陽は1日1度ずつ進行する。 だから1ヶ月ごとにお誕生月がかわります。 8/8は獅子座ど真ん中の日。 8/8生まれの人が身の回りにいれば、ぜひよく観察してみてください。...

 
 
 
ご無沙汰している間に。

なんだか随分、こちらでの筆が遠のいていました。 その間、本当にいろいろなことがあった… まずは、2025年3月末、 生まれ育った『長崎』から『福岡』に引っ越しました。 引っ越そうか、という案は、ここ数年ずっと家庭内で出ていたんだけど、 本当に一気にその時が来ました。...

 
 
 

コメント


© 2023 EK(著作権表示の例)Wix.comで作成されました。

bottom of page