top of page

personal order のこと。

オーダーの作品を作ることは以前からとても好きでしたが、自分のワクワクや、やる気に比例しているのか、わからなくなる時もありました。

断り下手でもあったんですね。


ずっとずっと自分が進んで、やりたい!やらせてください!て言えることはないかなぁ〜と探ってきて、スカーフを作ることはとっても楽しくて大好きだな、今はこれが一番好き!と言えるなと。


これならば、お客様にもご満足いただけて、わたしも充実感があり、幸せが倍に増えるかも。

そういった経緯で、今回はじめてしっかり骨組みを組んで打ち出した次第です。


でもまだまだ改良の余地はあるのだと思いますが。

ひとまずはこれで行かせてください。

.................

わたしはどうやら、相手の気持ちを汲むことや、察することが得意らしい。

そして、自己犠牲心も働きやすい。


占星術で用いるホロスコープには、

それが全部まるっと出ています。

どんなふうにも読めるし、良いところばかり見たければそれもあり。

だけどわたしは、ホロスコープは俯瞰してみることが大切だなと思っているので、ウィークポイントも見つめて、改善に努めたいと思っています。

単純に気をつけたりね。


物事にはいい面と悪い面が必ずセット。


自分を自分で把握できていること、

自分を知れる手立てを持っていること、

これはとても大切です。


だけど、わたしを含め、自分のことって、わかっているようでわかっていなかったり、

目を逸らしたいことの一つや二つ誰にだってあるのではないでしょうか。


わたしの作品を好きだといってくださる方は、

自分の意思を大切にされてる方がほとんどではと思っています。

だって一点ものだから、自分でこれ!というのを見つけなきゃいけないからね。

流行りに乗ってる訳でもない気がするし、わたしはインフルエンサーでもありません。

アイコン的な存在でもないですし。


だけど、自分の好きに焦点を当てて、一から作るってきっと楽しいし、特別になりますよね。


2020年は、文化的なこと、例えば音楽やアート、観劇など、生活の中で必須ではないものに、どれだけ助けられたかわかりません。

今年だってそうなるでしょう。

こう感じているのはわたしだけではないと思います。


わたしが作るものも、必須ではありません。


必須ではないけれど、見えないところにアプローチして、あなたが一番輝けるよう、サポートできる物になると信じています。


私は信じているので、自信を持っておすすめします。

そして精一杯向き合い、最高の1枚を作り上げることをお約束します。

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

"本業って何?" "わたしの職業って?わかりやすく言うと?" 最近ますます わたしの中で膨らんできた、この自問自答。 第三者にわたしという人をどう伝えたらいいのかも悩む。 それを世間的には肩書きと言うのだろう。 よく わからない… ただ、 つくるひと だけだった頃よりも、 つくる よむ はなす かく と色んな要素をうまくリンクできるようになってきた今の方がずっと過ごしやすい。 だが、 過ごしやすい

2023年5月17日、拡大・発展の星、木星が牡牛座へと移りました。 さぁ、みなさん振り返ってください。 これまでの間に、何か始めたこと、始まってしまったことはありましたか?大小問わず、チャレンジできたことはなかったでしょうか? 木星が牡羊座にいたこれまでの時間はとても貴重でした。とにかく夢中で前に進むことが許されたから。一発で正解(だと思えるもの)を掴めなくても、とにかくもがいていることが良し!と

● atelierPIIKA Exhibition cocon 2023.4.1〜4.27 at bowl(佐賀県北松浦郡有田町) ● 4月末、約1ヶ月弱という、長めの会期の個展を無事に終えることができました。 もうね、こんなに心が揺れたことはなかった。 自分が情けないくらいに、現実をこれでもかというくらいに見せつけられました。 …と書けば、失敗したってこと?と思われてしまうかもしれませんが、そう

bottom of page