top of page

木星が魚座にイングレスした日に、うれしいことがあったんです。

更新日:2021年5月15日

今日、嬉しいことがあったのでちょっと聞いてもらえます?笑


前も何度か書いたことがあるかと思いますが、わたしは昨秋からホットヨガに通っています。

それはジーンズのボタンがきつくなってしまって、いよいよこれは…!

と思ったところからスタートしたんですが、いまは精神衛生上大切な場となっています。


今日のクラスの終わりに、インストラクターの先生にお尻を褒められました。

とっても綺麗だと。生徒さんで綺麗だと思った人は初めてだと。


わたしはとにかく自分に自信がない人だったので、

もちろん、見た目はコンプレックスだらけ。

だからこそ、こんな風に声をかけてもらえるなんて夢にも思っておらず、つい謙遜してしまいました。

今思えば、ありがとうございます!って言えばよかったですよね、今度からそうします!


これまでは、頑張らなくちゃ、人一倍…でもやれない自分に落ち込んでしまうという、

ゴールの設定が遠すぎ、先を見過ぎるし、高い山を登らないと、など、とにかくやりすぎ感が目立つ人でした。

だけど、やれてないんですよ、仕事だっていまの自由業みたいなことしか続いていない、

あとは全部2〜3年で辞めちゃっていましたし。


中途半端な自分が嫌で嫌でたまらないし、そうするともちろん、身も滅ぼします。

滅ぼしてみないと、わたしは気付かなかったのかもしれません。もう済んだ話だけど。笑


よくいえば真面目で誠実なのかもしれないけれど、自分を顕微鏡で見ているような体質。

高解像度のレンズで覗けば、なんだって粗はあるものです。

月は綺麗だけど、でこぼこしてるじゃないですか。ニキビ跡みたいにね。そんな感じ。


自分を認める、何を求めているのかはっきりさせること、その上で着実にやっていく、

結果にコミットさせるには、自分のこともきちんと評価してあげないといけません。

何より自分が自分を信じないと、毎日辛いんです。


わたしが自分のことを少しずつ好きになれてきたのは、

自分のホロスコープを好きだと思えたのがきっかけです。

この人独特の世界観の人で好きだなぁ、ってちょっと嬉しかったんですよ。


確かにちょっと特殊な感じは出ているので、学びという試練のようなことが多かったのかもしれません。

全て大切な出来事だったと思っているので、わたしが超えてきたことも財産だなぁと思えるようになったことは、自分にとって成長を感じています。

だって、やっと過去になって箱にしまうことができたってことだから。

手放すという感覚を体感できたことも嬉しいです。


わたしは感情のことをいろんな角度で観察するのが好きなのですが、

でもこれって好き嫌い分かれるような話だよね、いわゆるスピリチュアルってやつだろうし…人からどう思われるかが怖くて、なかなか話せずいたことを思い切って話してみたら、

だんだんと日々が色を帯び始めました。

今年に入ってからより感じています、わたしって幸せ者なんだなぁって。

豊かな人生を送れるなぁ、これからが楽しみという感覚はこんなにも心地よいものなんですね!


だからと言って、現実的に何か大きく変わったかというと、変化はまだそうありません。

でも、内面とタイムラグがあれど、そのうち身の回りも良い変化を生むという話はよく聞きますし、何がどう変わっていくか、とっても楽しみにしています!


1年のムードを見る、ラッキースターである木星が、今日、ホームでもある魚座に入りました。本番は来年なのだろうけど、こんな風に、ちょっとだけ自分にとって癒される出来事、みたいなものが降ってくるのかもしれません。


ちょっとしたことから、大きなことまで。

人によっては痛みを伴うことかもしれないけれど、後で必ず良い転機だったと思える日が来るといいですね。必ずきますよ!


木星が魚座に滞在するのは、来年が本番、だとしたらこの2ヶ月半くらいの間は予行演習ですね。ガチガチなところがほぐれたり、なんとなく心地よさを感じたりする、種みたいなもを集める期間にするのもいいのかも。

わたしはとりあえず、自分の中で決めつけていたことを疑って、怖いけどやってみようかな、という方を選んでみたいと思います。


魚座は許してくれる、癒しの星座。誰かとの関係も大切だけれど、わたしはまず、自分ともっと仲良くなるために、魚座パワーを自分に向けたい。

きっと魚座だから、余剰分が生まれるはず。その分を周りの人にプレゼントしたいです。



最後に個展のお知らせをさせてください。


atelierPIIKA Exhibition

ーまるいあさー

2021.5.29(sat)〜6.6(sun)

at toalu(長崎県佐世保市)

◯わたしの在廊は土日のみ◯


こんなことやりたかったんだ!という一歩目を見にきていただけたらとってもうれしいです!



閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

また更新が遠のいていましたね… その間に金星が逆行し、水星も逆行を始め、土星、天王星、海王星、冥王星も逆行しています。 そしてもうすぐ、金星とバトンタッチするように、木星も逆行期間に入ります。 そもそも天文学的に、宇宙の星々が逆に動くことはないんですが、占星術に用いるデータ上では "地球から見た星が、逆に動いているように見える"期間を逆行期間といいます。 難しいですよね。でもこれを文章で説明するの

いろんなことを咀嚼したり、 一旦ゼロに戻してみたり、 足したり、引いたりを意識してやらないと、どうしても次に向かえなくて。 そうこうしているうちに、もう次に走り出さないといけなくなってしまいました。 (次回展示 9月末から 爆) ____________________ mimollet 2023.7.15〜7.23 at OEUF.F (福岡市中央区警固) 上記の会期を終えることができました。

冥王星という星をご存知ですか? 生と死、とことん、徹底的、変容、破壊と再生… というキーワードなどが代表的。 ふーん。と思うでしょう?あなた、甘いわよ!と言いたい! 今アタック受けている人たちの悲鳴を聞くと、もう大変な状況ですからね。 冥王星は、いちばん地球から遠いところにあります。天文学では、惑星から外れ、準惑星という位置付けに変わりましたが、西洋占星術では主要10天体の座を変わらず守っています

bottom of page