top of page
執筆者の写真梓 塩屋

問いを立て続ける

atelierPIIKA Exhibition

cocon

2023.4.1〜4.27

at bowl(佐賀県北松浦郡有田町)

4月末、約1ヶ月弱という、長めの会期の個展を無事に終えることができました。


もうね、こんなに心が揺れたことはなかった。

自分が情けないくらいに、現実をこれでもかというくらいに見せつけられました。

…と書けば、失敗したってこと?と思われてしまうかもしれませんが、そういうことではないんです。


そういうことでは決してなかった。


やってよかったとしか思っていませんもの。


ただ、小さくまとまっているのが明らかで、壁を越えないようにしている自分が情けなくて情けなくて。


ということはね、壁はいつでも立ちはだかってる訳ではなくて、自分がその壁の前にいることを選んでいるんだなと、はっとしましたね。


わたしは、ステイし続けることが得意ではないので、さっさと超えるために傷だらけになってみたいなと思いました。どうせ治るから。


こんな風に自分の心は渦巻いたましたが、展示の空間は本当に素晴らしかった。

生み出した作品たちはどれも優しく、もっと魅力を伝えなくては!と強く心に決めました。

わたしはあくまでも裏方でいい。

わたしは別にいいんです。でもこんなにも優しくて温かいんだから、届ける努力はもっとしたい。

ご縁をいただいたお客様の顔を見ていたら、わたしができることもっとやらなくっちゃ!と、そう自分を鼓舞することができました。


そういう意味でも進まなくてはならない。


そのためにやれることもたくさん見つかって、至らないことに落ち込んだけれど、まだ頑張れることがあるのは幸せなことだな、とも思えたんです。

心の底から。


悲喜交々、この言葉がよく似合う、笑って泣いてが比喩ではなくて、本気で自分と向き合えた機会を頂けたことに、心から感謝申し上げます。


またわたし、頑張れます!ありがとうございました!


__________


展示期間を経てひとつ、自分の癖の中で、これは長所かもしれない、と思えることを見つけました。


わたしは直ぐ、自分に、「なんで?」と尋ねる癖があります。


なんでそう感じたの?なんでそう思ったの?

なぜそれが欲しいの?なぜそうなりたいの?


こんな風にたくさんのなぜを突きつけるのは、大変かもしれないけど、自分で自分の心を探偵すると、発見がたくさんあるものです。


思わぬところに落とし所が見つかるものです。


今抱えている悩みの本質は、全く別の顔をしていることがとても多いのです。

必ず道は繋がっている、点と点は繋がるのです。

これは、占星術からもカードからも日々学んでいます。


わたしはこれからも問いを立て続けたい。


なんで、表現者になりたいのか。

そこから何を得たいのか、どうなりたいのか。


なんとなくから始まったatelierPIIKA ですが、なんとなくのままにしておかず、核を探していきたいと思います。本当は、目を逸らしていたいけど、ね。

だってわたし5ハウス魚座なんだよな…土星先生がこの答えを必ず連れてきてくれる。だから逃げずに向き合いたいですね。

(見識のある方ならば、なるほどね!となるはずです…苦笑)


背骨の通った、骨格のしっかりとした、不格好でもいいから、泥臭くてもいいから、カッコつけずにそのままを見せていきたい。


どうせ、変わるんですから。

ずっと同じではいられないからこそ、その過程を思い切り見てもらいたい。

そうして皆さまに育ててもらうのがatelierPIIKAなんだと思うから。


わたしひとりでは、ここまで頑張れませんでした。

本当にひとりでは無理でした。


逆に考えると、だからこそもっと頑張れる。

ひとりじゃないんだもの。


今ひととき、少しのんべんだらりとペースを落としながら、パワーを溜めて、来週くらいからまた走り出すことでしょう。


次は、7月。

福岡でお会いしましょう!


またお知らせさせていただきます!





閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

10年。

atelierPIIKAという名前を付け活動を始めて、この夏10年が経ちました。 でもわたしったら、何月何日からだっけ?を覚えていないんです。 確か、8月1日だったと思うんだけど… なぜかというと、こんな規模でお仕事としていくなんて夢にも思っていなかったから。...

個展『 浮遊 』を経て思う、『 癒し 』とは。

10/1を持ちまして、今年最後の(予定)展示を無事終えることができました。 関わってくださった全ての方に、感謝申し上げます! ブログに写真を貼らない!と決めているので、 様子をご覧になりたい方は、是非ともインスタグラムからよろしくお願い致します。 atelierPIIKA...

Kommentare


bottom of page