
2014年から作家活動開始
幼い頃からものづくりが好きだ という理由だけで、特に何を学んだわけでもなく、
なんとなく好き な感覚と
ふと浮かぶ インスピレーションだけを頼りに
これからもつくり続けます。
色には魔法がある
寄り添ってくれたり、元気付けられたり、
陽気にもなれるし、しとやかな気持ちにもさせてくれる
多様性のある 色
わたし自身がすっかり魅了されています
PIIKA=お手伝いさん・田舎娘
ちょっとお節介な つくりては
作品を通じて 誰かの役に立ちたい と切に願っています
店舗を持たず 活動する 旅する手芸家です
娘がひとりいます
普段はおこりんぼうなおかあさんで
てんやわんやで毎日を過ごしています
小さな娘の描く、思いのままの色使いからはたくさんの学びがあって、
線も伸びやかで、ちっともかっこつけていないところが、最高にかっこいい。
自分の作品に自信を持っているところも素敵だと思うんです。
たとえ、いびつな丸でもね。
おとなになるにつれ、正解を求めがちです
心に正直に、お一人お一人の選択が正解なのだと、自分で自分を認めてあげてほしい
だからこそ たくさんの中から
わたしだけのもの を見つけてほしい
そんな思いもあり、一点ものを多く作っています
つくりて しおや あずさ